nocturnexさんリサイタル&インタビュー

 

前回のff通信3月第2弾はこちら

 

 

こんにちは!大人ピアノを応援する「人生はフォルティッシモ」サイトスタッフのはなです♪

 

先日開催された3月の仮想演奏会は、楽しんでいただけましたか?

 

おかげさまで仮想演奏会は好評のため、今回から定員制とさせていただいております。

 

ちなみに、私スタッフはなも参加させていただきました!

 

↓もしよかったらご覧ください♪(スタッフは定員枠に含まれていません)

 

 

演奏者インタビューでは、ffサロンのメンバーさんを中心にいろいろなお話を聞いています。

 

仮想演奏会に参加した感想や、ピアノの練習内容、今後の目標などについてです。

 

読者様のピアノライフのヒントにもなると思いますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

今回は、3月仮想演奏会でエントリー通算10回目となったnocturnexさんのソロリサイタルと、インタビューの2本立てでお送りします♪

 

注目すべきはnocturnexさんのテクニックと美しいピアノの音色なのですが、山あり谷ありのピアノ裏話もお見逃しなく!

 

インタビューラストでは、nocturnexさんとスタッフはなの、ピアノ以外の共通の好きなモノについて、写真付きで掲載しています。

 

それではnocturnexさんのリサイタルとインタビューを最後までお楽しみください!

 

nocturnexさんのプロフィールをご紹介!

♫ 3月仮想演奏会での演奏 ♫

 

演奏曲 アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)
お住まいの都道府県 神奈川県
ピアノ歴 35年
メッセージ “ドラマ「義母と娘のブルース」の主題歌でMISIAさんが歌っていました。 

 

ドラマも大好きで観ていましたし、MISIAさんの歌唱力は素晴らしいです。 

 

最初弾き語りにトライしましたが、途中からピアノが難しくなって、とても無理で余りのひどさに笑うしかない状態でした。

 

それでピアノソロにしましたが、これもなかなか難しくて、11月から弾いていますが、ようやく少し慣れてきた気がします。 

 

この曲を弾くと優しい気分になるのでそれが伝わるといいなぁと思っています。”

 

 

本当にいい曲・・・この曲を聴くと、私も優しい気持ちになれます。

 

nocturnexさんのアイノカタチ、とても素晴らしいですね。

 

ドラマの挿入メロディーをそのまま聴いているようで心地よかったです。

 

nocturnexさんのピアノに関するプロフィール情報
  • 4歳のときにピアノを始める
  • 社会人になってから忙しくなりピアノを一旦辞める
  • 仲良くなった友人に影響にされ、10年以上のブランクを経てレッスンを再開

 

・nocturnexさんをもっと知りたい!過去のインタビュー記事はこちらをご覧ください。

≫ff通信6月第1弾♪仮想演奏会奏者nocturnexさんにインタビュー!!

 

これまでのインタビュー記事もご紹介させていただいたところで、ここからはnocturnexさんとffスタッフはなの対談に移ります♪

 

nocturnexさん:社会人になったら練習できなくなってしまって、そのまま指もガタガタになってしまいました。

 

はな(スタッフ):ピアノを弾かなくなるとガタガタになりますよね。再開のきっかけはどういうものだったでしょうか?

 

nocturnexさん:仲良くなった人がピアノを習っていて羨ましくなってしまったのと、その時小学生の息子さんも習っていると聞いて、男の子が続く先生だったら良い先生かなぁと思って紹介してもらいました。

 

はな(スタッフ):仲良くなった人とその息子さんに影響されてレッスンを受けられピアノを再開されたのですね!

 

良さそうな先生だという直感、私も大切だと思います。

 

再開されてどのくらいでピアノを辞める前の状態に戻すことができましたか?

 

nocturnexさん:最初は腱鞘炎が大変でした。

 

上手く付き合いながらですけど、1年位かかったかもしれません。

 

ただ暗譜ができなくなってしまいました。それと今、左手で変な音を弾くと続きが弾けなくなってしまいます。

 

昔は何も考えないで弾けていたんですけど・・・脳のどこかが退化してしまったのかもしれません。

 

はな(スタッフ):腱鞘炎と付き合いながらの1年は大変だったことと思います。

 

私も暗譜は子供の頃より苦手になりました。

 

でも諦めないで、nocturnexさんにはこれからも暗譜や新しいことにも挑戦してもらえたらなと思います!

 

ffピアニストnocturnexさん♪オンラインリサイタル開催

nocturnexさん2019発表会

 

nocturnexさんのプロフィールを知っていただいたところで、次はソロリサイタルです♪

 

今回は、こちらの3曲を演奏してくださいます。

 

  1. ショパン マズルカ13番 作品番号17-4
  2. 鬼滅の刃「紅蓮華」
  3. 映画えんとつ町のプペル エンドロールver.

 

それぞれの曲について、選曲のきっかけや練習での苦労・工夫された点、裏話についてお話を聞きました。

 

動画を再生し演奏を聴きながら、インタビュー内容を合わせてお楽しみください♪

 

ショパン マズルカ13番 作品番号17-4


 

はな(スタッフ):この曲を練習しようと思われたきっかけは、たしか発表会だったかなと思うのですが、この曲を選んだ理由や背景を教えていただけますか?

 

nocturnexさん:最初は、13番ではなくマズルカの17番を練習していました。

 

この曲はずいぶん前なのですが、教育TVのスーパーピアノレッスンで取り上げていて、時々弾いてはレッスンしてほしいと思っていました。

 

音楽好きの知り合いに「今何を練習しているの?」と聞かれて「マズルカの17番です」と話したら、「13番と25番もすごく良いから弾いてみて!」と言われたんです。

 

それで13番を弾いてレッスンに行ったのですが、先生に「とても良い曲だし、あまり選ぶ人もいないし、こういう曲を弾くのも勉強になるから良いでしょう?!」と言われました。

 

ゆっくりしっとりという曲は苦手なんですけど、そういう曲も弾いた方がいいと言われました。

 

マズルカはショパンが日記のように曲を作っていったそうなのですが、それで微妙な音の動きが気持ちの変化を表しているそうです。そう先生に言われて、うーん・・・と唸ってしまいました。

 

それで、「泣きのピアノ」を目指すのが今の課題です。

 

はな(スタッフ):マズルカ17番を弾いておられたところ、ご友人に13番を勧められたのがきっかけで、先生にも背中を押されて練習されたのですね!

 

マズルカはショパンの日記だったのですね。細かな表現がとても難しそうですが、nocturnexの演奏を聴いて、気持ちの微妙な変化が音色に現れているように思いました。

 

「泣きのピアノ」とはとても奥が深そうですね。

 

nocturnexさん:ピアノを聴いてくれた人がほろっと来てくれたらいいなぁと思って弾いています。

 

以前のピアノとはだいぶ変わったと先生に言ってもらえたので、少しずつですが、近づいていると思います。

 

他の人の演奏を聞くと、緩急の付け方が足りないと思う時もありますが・・・

 

はな(スタッフ):nocturnexさんのピアノは今も進化中だと思うので、これからも楽しみにしています。

 

緩急の付け方、私も難しいなと思っているのですが、自分が思っているより大げさにしたほうがよかったりするのでしょうか?

 

nocturnexさん:おそらく大げさにしてやっと伝わるぐらいなのかもしれませんね。私もまだまだ試行錯誤ですが。

 

サロンメルマガに「プロは出したい音が出せる」と書いてありましたが、私もそれは憧れます。

 

はな(スタッフ): メルマガをきちんと読んでくださってありがとうございます。

 

ピアノの音色を操れるのがプロ。程遠いですが私も憧れます。

 

鬼滅の刃「紅蓮華」


 

はな(スタッフ):紅蓮華の演奏を振り返ってみて、いかがですか?

 

nocturnexさん:泣きのピアノを目指そうとしていて、全く違うタイプの曲ですよね。

 

最初はこの曲も知らなくて、原曲を含め何回も聞きました。

 

鬼滅の刃のあらすじだけちょっと調べてみたりしてイメージを膨らませました。

 

結局は鬼退治なので桃太郎を複雑にした話ですけど、かなりかなり複雑ですね。

 

子供用のアニメの主題歌で、またメロディーも歌詞も難しいですよね。それにビックリしました。

 

私の子供の頃のアニメはもっと単純だった気がします。ハイジとかムーミンとかキャンディキャンディとか。

 

サビの所の編曲が、右手はオクターブでのメロディーで、左手の動きもなかなか難しくて大変でした。

 

手の大きい人が羨ましいです。

 

(工夫した点については)最後4小節4回同じ繰返しですが、最後の小節最後の音を弾かずに終わってみました。

 

その方がかっこいいような気がして♪

 

自分では自由に弾きたいように弾けた気がします。

 

はな(スタッフ):アニメの主題歌ですがたしかに難しい曲ですね。大人のファンも多いアニメだからでしょうか。

 

最後の締めがとてもカッコよくて雰囲気が出ていますよね!

 

なるほど。最後の音を弾かれていなかったのですね!そういうアレンジの仕方もあるんだなと勉強になりました。

 

サビのところも、とても盛り上がりがあって素敵です!

 

左手の動きが複雑すぎて、1小節にいくつ音符があるのだろうかとびっくりして聴いていました!

 

ポップスはアレンジしたり自分の好きなように自由に弾けたりできるのが魅力的ですよね!

 

映画えんとつ町のプペル エンドロールver.


 

はな(スタッフ):プペルはどういう曲だと分析されましたか?西野さんご本人が歌う動画を視聴されましたか?

 

nocturnexさん:プペルはやはり男性が編曲された曲なので、手が小さいとなかなか厳しい曲でした。

 

左手が難しくて流石にこれは左だけで練習もしました。

 

全曲弾くのは諦めて1番だけにしたのですが、ストーリーを思い浮かべて弾いていました。

 

最初は煙に覆われた灰色の街に差す一筋の光かなぁと思って、ルビッチがゴミ人間と出会って、終わりのほうの盛り上がりはゴミ人間と一緒にルビッチがどんどん空高く飛んで行くっていうか・・・

 

そこから最初に戻ってフェイドアウトをイメージして終わりにしました。

 

雲の上の満点の星を見て、ゴミ人間の正体は実は・・・ですよね。

 

そんな余韻を残せればいいなぁと思いました。

 

西野さんご本人とカジサックさんがお二人で歌っている動画見ました。色々な意見があるようですが、頑張って欲しいです。

 

原曲はもっと早かったのですが、少しゆっくりめに練習しました。

 

左が難しくてそれに気を取られてメロディーが埋もれないか心配でした。

 

録画を聞いて最初の音が割と綺麗に弾けたと自分で思えたので、所々今一つの所もありますが、これを選びました。

 

はな(スタッフ):nocturnexさんがストーリーをイメージされて演奏しているのが、音の広がりからとても伝わってきましたし、音が本当にキラキラして聴こえました。

 

個人的に一番好きな動画かもしれないです♪

 

仮想演奏会10回エントリー記念インタビュー‼︎

 

ソロリサイタルは楽しんでいただけたでしょうか?

 

ここからは、3月仮想演奏会でエントリー通算10回目となったnocturnexさんの記念インタビューをお楽しみください!

 

Q1.「泣きのピアノ」のための具体的な練習方法は?

はな(スタッフ):現在使っている教本や課題曲はありますか?

 

nocturnexさん:教本とか課題曲は無いんです。

 

あんまりできていないのですが、「指の第一関節を強くして手前に引くようにして音を出す」ということと、「手の平を張ってそこに音をぶつけるようにイメージして弾く」ということです。

 

そのためにテニスボールを握って離す運動をしなさいと言われました。指も強化されますよね。

 

それでよく音を聞いて右手と左手、特にメロディーとバスと他の中間音のバランスを考えるということですね。

 

でも実際は全然出来てないです。レッスンで直してもらっています。

 

先生が高齢なので、「私が死ぬまでにこういう事ができるようになりなさい!」と直接は言われませんが、多分そう思われていると思います。

 

できれば後10年位見て欲しいんですけど・・・

 

はな(スタッフ):なるほど。指が強化されると色んな音色を出すことに繋がるということですね!

 

テニスボールをピアノの練習に取り入れるだなんて、面白いですね!

 

メロディ、バス、中間音のバランスを考える練習にはバッハのインベンションなどが役に立ったりするのでしょうか?

 

nocturnexさんはしっかりと目標を持っておられるので、先生には長くレッスンを見てもらいたいですね。

 

nocturnexさん:おばあちゃん先生も指の練習でハノンやるよりはバッハ弾いた方が良いと言っています。

 

バッハは色々なパートにメロディーが出てきますから、とても良いですよね。

 

バッハの楽譜って幾何学模様みたいと思った事があります。

 

右と左が左右対称に動いていくっていうか…

 

はな(スタッフ):ハノンよりバッハなのですね。今は、曲を弾いて技術を維持されている感じでしょうか?

 

nocturnexさん:バッハは平均律の途中までで、難し過ぎて挫折しました。

 

今は好きな曲ばかり弾いてます♪

 

技術を維持してるとかそんな難しいことは考えてないです。

 

色々なピアノの先生が練習として、してはいけないと言っていることをずっとしてきてしまいました。

 

初見で両手でペダルつけて弾いちゃうとか・・・最初は片手ずつゆっくり弾くのが王道ですが、そういうのはすっ飛ばして練習していたんです。

 

でもそれはしょうがないんじゃないかと子供の頃からずっと思ってました。

 

今も最初の練習からゆっくりもしてないです。

 

結局それだと音が聞けてないんですよね。最近やっとそれがわかってきました。

 

今まで何してたの?とも言われたこともあります。

 

あと何年弾けるか分からないですけど、出来ること少しずつ追求していきたいです。

 

はな(スタッフ):平均律まで進まれたなんてさすがです。今は好きな曲のみの練習をされているのですね!

 

私からすると、「すっ飛ばせる技術」があるのが凄いなと思います。

 

ですが基本の部分を飛ばすのは良くないのですね!

 

Q2.これから練習予定の曲は?

はな(スタッフ):nocturnexさんが今弾きたいなと思われている曲タイトルをいくつか聞いてみたいです♪

 

nocturnexさん:ショパンの「マズルカ25番」とアンジェラアキさんの「手紙」とか、それで泣きのピアノに疲れたら今流行りの「うっせいわ」がいいんじゃないかと思ってます。

 

はな(スタッフ):マズルカ25番、お友達に勧めてもらった曲ですね!

 

アンジェラアキさんの手紙もいい曲ですね。「うっせいわ」を選ばれるのは意外でした!

 

かっこよくて激しい曲ですね。たしかに気分転換になりそうです!

 

Q3.仮想演奏会に10回参加してみてのご感想は?

はな(スタッフ):では、仮想演奏会に10回参加された感想をいただけますか?

 

nocturnexさん:皆さんとても上手です♪色々動画に編集も工夫もあって感心します。

 

なかなか怠け者なので実現するかわかりませんが、動画編集も出来るようになれたら良いなと思います。

 

ここは弾いてみたい曲のヒントもたくさんありますよね。

 

このようなインタビューの機会に、ピアノの悩みを結構本音で出せるのも助かっています。

 

Q4.サロンに参加していて感じていることはありますか?

nocturnexさん:メルマガをとても楽しく読んでいます。

 

ただどうしてもサロンで発言するのに勇気が必要で、なかなか出来なくて申し訳ないです。

 

企画では全く知らない曲に挑戦できたりもしました。

 

はな(スタッフ):メルマガを楽しんでいただきありがとうございます。

 

サロンでの発言にはハードルが高く感じられますかね・・・

 

YouTubeではメンバーの皆さんにメッセージして交流をもたれていますね♪

 

それに、nocturnexさんはいつも企画参加を積極的にしてくださってありがたいです。

 

Q5.これまでのピアノライフで一番嬉しかったことは?

はな(スタッフ):これまでの、ピアノと一緒の人生で一番嬉しかったことを教えてください。

 

nocturnexさん:ちょっと恥ずかしいのですが、マズルカの13番を弾いてみてと言われた人に、以前発表会に聞きに来てもらってその時言われたことが嬉しかったです。

 

「テクニックと感性が備わって、初めて人の心を打つことができる」って。「あなたにはそれがある」と言われたんです。

 

その時は本当に嬉しかったです。ちょっと褒め過ぎですけどね。

 

はな(スタッフ):テクニックと感性がないと人の心を打つことができないけど、それがあなたにはあるって最高の褒め言葉ですね!

 

褒めすぎなんかじゃないと思いますよ!そこは素直に喜んじゃいましょう!!

 

・気遣いが素晴らしく優しい性格が印象的なnocturnexさんについて、こちらの記事もあわせてお読みください。

≫ff通信10月第5弾♪nocturnexさんに仮想演奏会5回記念インタビュー!!

 

nocturnexさんのピアノ以外のゆとり時間

モロヘイヤのスープ

↑nocturnexさんお手製「モロヘイヤのスープ」

 

最後に、私も大好きなズボラ飯が、nocturnexさんもお好きだということで、今お気に入りのレシピを教えてくださいました。

 

nocturnexさん:ズボラ飯大好きです。リュウジのバズレシピと、てぬキッチンというYouTubeが好きです。

 

てぬキッチンの「お豆腐とホットケーキミックスの簡単パン」もヘルシーで美味しいし、リュウジのバズレシピの「納豆のアヒージョ」や「モロヘイヤのスープ」も美味しいです。

 

最初、主人に納豆のアヒージョと言ったら、すごく変な顔されました。

 

1口食べたら美味しいと言ってくれて、それからはパンにのせたり、パスタに和えたりしてよく作ります。

 

納豆のアヒージョと豆腐パン

↑nocturnexさんお手製「納豆のアヒージョ」と「お豆腐とホットケーキミックスの簡単パン」

 

納豆のアヒージョを友達にも教えてあげたら、家族に好評だったそうです。

 

はな(スタッフ):どれもズボラ飯と思えないほど美味しそうですね。

 

お豆腐とホットケーキミックスのパンが気になります。

 

バズレシピは、実は我が家もハマっています(笑)

 

私のお気に入りはペペロンチーノです♪

 

納豆のアヒージョは作ったことがないので、今度作ってみたいと思います♪

 

ヘルシーな上、簡単、美味しいときたらリピ決定ですね!

 

詳しいレシピを知りたい方は、YouTubeで「バズレシピ」「てぬキッチン」と調べてみてください♪

 

*  *  *

 

私たちffスタッフは、忙しい大人の皆さまのピアノライフを応援しています。

 

ピアノの音色は想像以上に人の心を癒します。

 

時間に追われる毎日でも、必ずピアノが読者様を助けてくれます。

 

そして、私たちは読者様の音を世に届けるお手伝いをいたします。

 

ぜひffサロン&仮想演奏会にご参加ください♪

 

お待ちしています。

 

NEXT ≫ その他の演奏者インタビューはこちら

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

※サロンメルマガは2021年4月13日~休止とさせていただいています。ご了承ください。

 

 


勇気を持ってチャレンジ!

ピアノ人生を輝かせる仮想演奏会


仮想演奏会は、演奏動画を投稿することでだれでも気軽に参加できる新しいピアノ演奏会です。

 

ピアノ初心者・再開組大歓迎!自宅にいながら発表の場を持つことができますよ♪

 

さぁ、一緒に画期的なピアノ演奏会を体験しましょう!

 

ピアノメルマガに登録いただくと、仮想演奏会の募集開始や公開のお知らせを受け取れます♪

 

ピアノ練習に役立つ新着記事も配信しています。

 

すぐ下のフォームから、お気軽に登録してみてくださいね!

 

♫ ピアノメルマガご登録フォーム ♫

e-mail

カナカナ

読者様のピアノが聴ける日を、楽しみにお待ちしています!

仮想演奏会TOPに戻る