ff通信4月第4弾♪ 仮想演奏会奏者ししーさん・acoさんにインタビュー!!

 

こんにちは!ffスタッフのめぐみと申します♪

 

 

4月の仮想演奏会が終わった後ということで、、、恒例のインタビュー記事になります!

 

 

今回の仮想演奏会も、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

 

そして、参加者の多くの方がインタビューにもご了承頂き、みなさんの心遣いがとても嬉しいです。

 

 

私自身インタビューを通して、考えさせられること勉強になることがたくさんあります。

 

 

読者様も、全国のピアノ仲間のお話から刺激をもらって、楽しいピアノライフをお送りください♪

 

 

そして、インタビュー記事が読者様にも定着して、楽しみに待っていただける方が増えたら嬉しいです!

 

 

 

前置きが長くなってしまい失礼しました、、、。

では、早速インタビューをご紹介します♪

 

 

今回インタビューさせて頂いたのは、4月の仮想演奏会の奏者、ししーさん・acoさんのお二人です!

 

 

なんと、お二人は以前からYouTube投稿をされていたり、語学が堪能であったりと、共通点がたくさんでした!

 

 

ピアノの壁にぶつかった経験、練習方法、動画編集の工夫などもお話してくださいました。

 

ぜひ参考にしてくださいね。

 

4月仮想演奏会奏者 ししーさん・acoさんにインタビュー!!

 

まずは、お二人の演奏をお聴きください♪

 

 

演奏者 ししーさん
演奏曲 La Neige Poudreuse/S. Palmgren
ピアノ歴 15年

 

 

演奏者 acoさん
演奏曲 アンダンテカンタービレ パガニーニラプソディ 第18変奏
ピアノ歴 15年くらい

 

とっても素敵な演奏で癒されますね♪

 

今回、お二人ともピアノ歴が15年ということで、一緒にインタビューをさせていただきました。

 

 

子育てが落ち着いたらピアノを始めたいと思っている私も、お二人のピアノ愛を聞いて、その想いがより強くなりました!

 

 

では、インタビューの様子をご覧ください♪

 

Q1. 簡単に自己紹介をお願いします。

 

めぐみ(スタッフ):今回、仮想演奏会に参加して頂きありがとうございます。そしてお疲れ様でした!

 

簡単に自己紹介をお願いします♪

 

 

ししーさん:私は4歳~8歳までグループエレクトーンを習い、そこから個人ピアノに変更、時々気分転換にエレクトーンに戻ったりしながら、ピアノを続けています♪

 

イタリアへの語学留学や就職で一時辞めていた時もありましたが、数年前にまたレッスンに通い始めました。

 

学生の頃は他にも水泳や体操なども習っていて、今は3歳児~シニア世代の水泳指導の仕事に就いています!

そして最近、副業で音楽関連の仕事もするようになりました。
(コロナで全てお休みになってますが…)

 

 

めぐみ(スタッフ):ピアノも続けながら、語学、体操、そして水泳のお仕事!

 

YouTubeも投稿されていて、とても多才ですね♪

 

私はあまり趣味という趣味がないので、いろいろな楽しみを持っている方憧れます!(笑)

 

副業で音楽関連のお仕事ですがコロナの影響で残念ですね、、、。早く終息してほしい限りです。

 

 

acoさん:私は、子どもの頃から15年ほどピアノを習っていて、大学進学と同時に辞めてしまい、しばらくブランクがありました。

 

3年前、妊娠を機に仕事を辞めたのと同時にピアノを再開して、趣味でいろいろ弾いています。

 

以来、ピアノの楽しさに目覚めてしまい、個人的に発表会に出演したり、声楽の方や合唱の伴奏をしたりしています。

 

また自己満足ですが、弾けるようになった曲の記録として、youtubeにアップしたりしています。

 

 

めぐみ(スタッフ):acoさんは、ピアノ再開組なんですね!

 

お子さんがいながらも、合唱の伴奏やYouTubeなど、勢力的に活動されていて尊敬します。

 

お二人ともYouTubeを定期的に投稿されていますよね!

 

ぜひ動画を撮る際のコツなども後ほど教えて下さい♪

 

 

Q2. 演奏会を終えて一言感想をお願いします。

 

ししーさん:私の演奏を聴いていただいた方々、本当にありがとうございました♪

 

「粉雪」は一瞬で聴き惚れた曲なので、もし知らない方が聴いて、素敵な曲だなと思っていただけたなら、そしてその素敵さを少しでも伝えられる演奏ができていたなら大変嬉しいです。

 

また、初心者の方から長く続けられている方のさまざまな演奏を聴くことができて、私もまた頑張っていこうと刺激をもらうことができました!

 

 

めぐみ(スタッフ):演奏とっても素敵でした♫

ちょっと儚いような繊細なメロディで、粉雪が舞っている様子が目に浮かびました。

 

作曲家の方と誕生日が一緒!という運命的な曲だったんですよね♪

 

仮想演奏会で刺激をもらったと言っていただけて嬉しいです。

 

 

acoさん:4月に予定していたイベントがコロナの影響で延期になってしまい、まだ改めての日程も決まっていない状況で落ち込んでいました。

 

このような形で発表できる機会を頂戴してとてもありがたかったです。

 

おひとりおひとり丁寧に紹介してくださってて、とても楽しめました。

 

 

めぐみ(スタッフ):コロナの影響で演奏会延期、残念ですね、、。

 

少しでも仮想演奏会が、acoさんの落ち込んだ気分を紛らわしてくれる、楽しいものになって良かったです。

 

こちらこそご参加ありがとうございました♪

 

 


Q3. お互いの演奏の感想をお聞かせください。

 

ししーさん:すごくやわらかい音色が印象的だな~と思いました!

 

ブランクがあるようには微塵も感じられず、とても楽しんで演奏しているのが伝わってきました。

 

欲を言うなら、電子ピアノでもこんなに素敵な演奏なので、是非とも同じ曲をアップライトやグランドでの演奏も聴いてみたいと思いました(*^^*)

 

 

acoさん:目を瞑ると情景が浮かんでくるような、繊細な演奏に魅了されました。

 

私は最近は弾けるようになったらすぐに次の曲にとりかかりたくなるので、もう少し一曲一曲を大切に弾きこめたらと思いました。

 

電子ピアノの件も、少し前はストリートピアノやレンタルのピアノ等で弾いてみたりしていたのですが、今はコロナでそれが叶わないので、、、。

 

また出歩ける日を願って練習に励みたいと思います。

 

 

めぐみ(スタッフ):本当にお二人とも、ピアノ愛が伝わってくる素敵な演奏でした♬

 

電子ピアノは、環境に問わず手軽に練習できるので仮想演奏会でも人気ですね!

 

acoさんは、ストリートピアノにも挑戦していたんですね。

私も気になっていたのですが、住まいが田舎でストリートピアノがないので、近くにあったらいいのになと思っていました♪

 

心から安心して、ピアノを楽しめる日が来てほしいですね。

 

 

Q4. 演奏会で気になる方はいましたか?

 

ししーさん:ほののんさんです!

 

<ショパンエチュード10-1>は自分も挑戦してみたいと思っている曲なので、10-1が完成していくのがとても楽しみです♪

 

 

めぐみ(スタッフ)ほののんさんは、以前インタビューにもご協力いただきました♪

 

ほののんさんの次の演奏が楽しみですね!

 

 

acoさん:曲でいうと、音源のみでしたがChika.Kさんのイベリア舞曲が聴きごたえがあってよかったです。

 

 

めぐみ(スタッフ):音源だけというのも、また聴きごたえがありましたよね!

 

気になる方がいらっしゃると、次の演奏会もワクワクしますね♪

 

 

Q5. エントリー曲はどのくらい練習をしましたか?練習方法もお聞きしたいです!

 

ししーさん:レッスンで見てもらいながらしっかり練習した期間は約2ヶ月です。

 

そのうち1ヶ月を曲の中間部の和音を右手に覚え込ませるために使い、もう1ヶ月で自分でイメージした「粉雪」の音色に近づけるために、いろいろ試行錯誤しながら練習していました。

 

今は休止中ですが、電子ピアノを買ったのをきっかけに、7ヶ月程前から朝練を開始しました。

 

ハノン1~30番の移調を含めたリズム変奏と、ツェルニー8小節の練習曲を2,30分ほどやってから、時間があればレッスン課題をする、という形をとってます。

 

朝に時間が取れない時は、夜にレッスン課題と今までのレパートリーをメインに練習しています。

 

 

めぐみ(スタッフ):約2か月の練習の演奏。

ししーさんの、この曲に対する熱い思いがしっかり伝わってきました!

 

朝練をされているんですね。

練習方法をしっかりと決めて実行されていて、お忙しい中その行動力が素晴らしいです。

 

練習方法に悩んでいる読者様も、参考になること間違いなしですね!

 

 

acoさん:今回の曲はずっと弾いてみたかったのですが、少し手強くてなかなか手を出せていませんでした。

イベントが決まり、この機会に本腰入れて練習しようと、2月くらいから練習をはじめました。

 

本番でも弾く予定だった何曲かを並行して練習していたので、厳密にどのくらいの練習期間とは分かりません。

 

 

現在娘は2歳で、ひとり遊びの時間が増えてきました。

 

練習は基本的には寝ている間なのですが、最近は手が離れた隙に弾くようにしています。

電子ピアノなので昼夜問わず練習しています。

 

 

めぐみ(スタッフ):お子さんがいると、なかなか練習する時間も限られてしまいますよね。

 

隙間時間を活用することは、改めて大事なんだなと思いました!

私も一歳半の子供がいるので、お昼寝の隙間時間はかなり大事です(笑)

 

いつかお子さんと一緒に連弾♪なんてことができたらとっても素敵ですね。

 

 

Q6. YouTubeのきっかけ。動画を録る際、心掛けていることはありますか?

 

ししーさん:初めてのきっかけは、初の連弾を思い出として残すためです。

 

そして、少しずつ投稿する大きなきっかけとなったのが、箏曲「天泣」のピアノソロアレンジです!

 

もとは7人4パートに分かれてお箏で演奏される曲なのですが、自分が初めてほぼ自力でアレンジをして発表会で演奏しました!

 

「天泣」は漫画「この音とまれ!」の作中オリジナル曲で、最近アニメで放送されたのをきっかけに、この曲に惹かれた世界中の方々が私のソロアレンジも聴いてくださり、たくさんのあたたかいコメントをいただくことができています。

 

大好きで必死になって練習した曲なら、たとえ失敗していても伝わるものはあるんだなぁと、そしてあたたかい言葉をかけてくださる方は確実にいるんだなぁと実感することができました!

 

 

箏曲「天泣」のピアノソロアレンジをぜひお聴きください♪

 

 

 

めぐみ(スタッフ):ご自分でピアノソロアレンジをされるなんて、すごいです!

 

心にじーんと響いて、疲れている心が癒されるような演奏ですね。

 

世界中の人からの温かいコメント、とても嬉しいですね!

YouTubeを通じて世界中の人と繋がって、それが心の支えになっているなんて素敵です♪

 

 

acoさん:youtubeを始めたころは、自分の記録用としてだけだったので、手元が映ることのみで撮っていました。

 

少しですが見てくださる方が増えてきたので、曲名を挿入したり、曲にあったエフェクトなどを使ってみたりするようにしました。

 

動画編集はまだまだですが今後とも皆さんの動画を参考にさせていただきたいと思っています。

 

 

めぐみ(スタッフ):acoさんの動画は、曲に合わせての映像編集が素敵だなと思いました!

 

動画を投稿するごとに工夫をしてみたんですね。

とても参考になります♪

 

 

ししーさん:撮り方には特にこだわってないです…

編集は、単純に画面と音のフェードイン/フェードアウトを使うのが好みなんです。

 

“いきなり演奏が始まっていきなり終わる”っていうのは、見るのも聴くのもちょっとつまらなかったり、急に始まることで耳の準備ができなくなる感じがしてます。

 

なので、聴いていただく際に耳や目を疲れさせないですむかな?と思い、クッションの役割としてフェードイン/フェードアウトを取り入れてます♪

 

 

めぐみ(スタッフ):急に始めると、耳の準備ができないというのもなるほどです!!

 

視聴者さんに優しい工夫をされてるんですね♪

 

 

Q7. 今までピアノの壁にぶつかった経験はありますか?

 

めぐみ(スタッフ):お話しできる範囲で、ピアノの壁にぶつかった経験、そして同じような経験をされている方に、今お伝えしたいことはありますでしょうか?

 

 

ししーさん:実は、今まさに壁にぶつかっている最中です。

 

技術面では何度もぶつかってきましたが、練習を地道にこなして、なんとかなってきました。

 

 

今ぶつかっている壁は、”弾きたくて弾いているのか?“という壁です。

 

ピアノが嫌とかではなく、”弾けなくなるのが怖いから弾いている”という感覚に近いです。

 

楽しんでやっていたはずの朝練が、いつのまにか若干義務っぽくなっていたようで、、、

 

そうすると、心に余裕がなくなっていたせいか、最近録音する曲のほとんどが、中身のないスカスカな演奏になっている気がしました。

 

なので、”弾けなくなるのが怖い”がまた”弾きたい”に変わるまで、今はあえて練習休止しています。

 

 

趣味の範囲で続けるなら”本当に今、心から楽しんで弾いているか?”を時々自問するのも大切だと思います。

 

弾けるようになっても自分の演奏がなんとなく好きになれないときは、どこかで疲れている証拠だと思います。

思いきって練習から離れて、また”弾きたい”と思えるのを待ったほうがいいかもしれません。

 

その時にはきっと、一皮向けた演奏が出来ると信じてます♪

 

 

めぐみ(スタッフ):ピアノの壁ちょうど今だったのですね、、、

そのようなときにお話を聞いてしまって申し訳ないです。

 

 

お話を聞いて、ししーさんのピアノと自問自答する日々の葛藤が、頭の中に浮かんできました。

 

好きなものが、心から好き!やりたい!と思えないことは、自分でも悲しいですよね。

 

 

でも今、また弾きたい!という気持ちを大事にして、一旦休憩を選んだししーさんは、とても強い方だなと思いました。

 

是非、心から弾きたい!と思ったときに、仮想演奏会でもししーさんの演奏が聴けること楽しみにしております。

 

 

acoさん:ピアノの壁にぶつかった経験は、振り返ると中高の頃だったと思います。

 

ヤマハに通っていたのですが、毎週のレッスンまでに弾けるようになっていなかったり、先生のアドバイス通り弾けなかったり、ピアノの練習が嫌になっていた時期がありました。

 

再開してからは先生などにはついておらず、自分のペースで好きなようにやっています。

 

良いのか悪いのか、成長はないかもしれませんがプレッシャーなどはなく、好きなように弾くことができている気がします。

 

もちろん、レッスンに通うことでどんどん上達する方はたくさんいると思いますし、私自身も高校まで先生に教えていただいていたことが今につながっているのでなんとも言えませんが、

 

自分の練習スタイルを見直すことはひとつ、大切なことではないかと思います

 

 

めぐみ(スタッフ):辛い思いをしながらピアノを弾いた経験も、今に繋がって必ず無駄になることはないですもんね!

 

ピアノを楽しむためには、練習スタイルを見直すことも必要。

 

大人になれば環境もガラリと変わってくるので、その変化に合わせて見直していくことも大切かもしれませんね。

 

 

Q8. 最後に今の目標をお聞かせください!

 

ししーさん:今後の目標ですが、今の自分のレベルではかなり必死に練習しないと弾けないだろうという曲に挑戦しようと思っています。

 

それで、先生に提案されているのはベートーヴェンの「悲愴 第1楽章」です!

 

それと同時に、またしっかり古典から練習し直して、苦手だったツェルニー30番などを確実に弾けるようにしていきたいと思っています♪

 

 

めぐみ(スタッフ):ピアノの壁にぶつかっているのにも関わらず、

目標を高く、そして苦手なことにも挑戦していく姿とってもかっこいいです!

 

次の目標のために、今はしっかりと休んでくださいね。

応援しています!!

 

 

acoさん:今後の目標は、実はこの4月から仕事を再開していて、これからあまり練習の時間を確保することが難しくなるかもしれませんが、なるべくピアノに向き合う時間をつくること。

 

そして、ソロの演奏でも伴奏などでも、なにかしらの発表の機会に巡り合えるととても嬉しいです。

 

 

めぐみ(スタッフ):お仕事を再開されて、慣れるまでいろいろ大変な最中かと思います。

 

このご時世なので、あまり無理されず体調にはお気を付けください。

 

仮想演奏会のご参加、心よりお待ちしております♪

 

 

「仮想演奏会」を通じて、自分のピアノの成長を記録しませんか?

 

お二人とも、素敵なお話をありがとうございました♪

 

 

練習方法や動画編集のこだわりなど参考になるお話ばかりでしたね!

 

ピアノの壁に当たって悩んでいる読者様も、今の暗いトンネルから一歩踏み出せる何かきっかけになれば嬉しいです。

 

 

 

さて、仮想演奏会は毎月15日に開演しています♪

 

ピアノが好きな方であれば誰でも参加可能な演奏会です。

 

 

嬉しいことに、ピアノを始めたばかりの方のエントリーも増えてきています。

 

ピアノ初心者の方も、安心してご参加くださいね♪

 

 

何か行動を起こしてみると広い世界が見えてくるかもしれませんよ!

 

 

うちで踊ろうピアノ企画も始まったので、ぜひチェックしてください♪

 

♬ 5月15日AM0:00まで、次回エントリー受付中 ♬

下の画像クリックで、開催概要とエントリー画面に進めます。

 

 

♬ うちで踊ろうピアノ企画も動画大募集 ♬

▼ 企画の詳細・参加方法はこちらの記事をCHECK! ▼

 

 

少しでも興味を持ったとき、それは行動を起こすチャンスだと思います!

 

 

気軽にエントリーしてみてくださいね♪

 

 

みなさんと出会えることを楽しみにしています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

TOPへ戻る