

いつも人生はff~フォルティッシモ~をご覧いただき、ありがとうございます♪
ただピアノを習うだけじゃつまらない。
ただ動画をアップするだけじゃ進歩しない。
ピアノ仲間が近くにいないなら、世界中に作りましょう!
練習の成果は世界中の方に聴いてもらいましょう!
web上で誰でもピアニストになれる時代。
超初心者でも臆することなく楽しめるまったく新しい会員制ピアノコミュニティ、それがffサロンです。
現在のサロンメンバー数は31名!!
この機会に、もっとたくさんの方に気軽にご参加いただけたら嬉しいです♪
|
ffサロン |
|
コミュニケーションツールChatwork(チャットワーク) |
|
500円~2000円(税込)
会員プランによって4段階に分かれています |
|
31名 |
ffサロンとは?
一緒に始めませんか?
「ピアノ」を通して、もっと楽しいこと。
演奏者同士がサロンでコミュニケーションをとり、交流を深めていく。
- 応援したいと思う人に出逢える
- 素敵な演奏のファンになる
- 誰かに元気を与えることができる
会ったことはないけれど、なんだか気心知れているサロンメンバー。
目指すは緊張感も堅苦しさもいらないアットホームで自由なピアノ演奏会です。
その実現を目指してこのffサロンを居心地のいい空間にしていきたいと思います。
これを読んでくれているあなたは、もう仲間かもしれませんね!
サロンでお話しできるのを楽しみにしています。
私たちが近い将来必ず実現したい10のこと
1. 初心者もプロの奏者も同じ環境で語り合える最高のピアノコミュニティの実現
2. 圧倒的に気の合う仲間だけで作るリアル演奏会開催の実現
3. ピアノに対する「個の信用」をffポイントで可視化するサロンの実現
4. ピアノに向き合い、成長率が評価されるピアノ世界の実現
5. 金銭の授受がなくても成立するピアノレッスンシステムの実現
6. 人柄も含めて自分のお気に入りのピアノ講師に出会える環境の実現
7. 場所に縛られることなく誰もがピアノ講師になり、レッスンを受けられる未来の実現
8. 技術だけでなく人柄も魅力的なピアノ講師が評価される世界の実現
9. サロンでの活動と連動して、メンバーがYouTuberとしても活躍できるシステムの実現
10. 気の合う仲間と一緒に、楽しくモチベーション高く練習を続けられる環境の実現
ffサロンに参加するメリットとは?
ffサロンに参加いただければ、今よりもっとピアノが楽しくなるような5つのメリットが得られます♪
①チャットワーク内で全国のサロンメンバーと交流できる!
ffサロンにご入会いただいた皆さんとは、コミュニケーションツール「チャットワーク」を通して交流します。
そんな全国のサロンメンバーとコミュニケーションを取ることが可能です♪
演奏動画に対してのコメントも聞けるので、嬉しいとともに、また次回も弾いてみよう!というモチベーションになりますよね。
練習でつまづいたところは一人で悩まず、サロン内で気軽に質問してみましょう!
同じ趣味を持つメンバーたちがアドバイスをくれて、全国にピアノ仲間が増えていきます。
②管理人カナとffスタッフからの情報発信が受け取れる!
- 音楽教室の選び方
- オススメのピアノ教本
- ここだけで教えたいピアノ練習教材
- 弾き語り習得まで
- バンド体験記
- ド素人が作曲するコツ
- YouTube動画作成の簡単ポイント など
サロンでは定期的にピアノに関する記事の公開通知を受け取れます。
さらに、私が実際に試して本当に良かったものや、オススメしたいことを失敗談を豊富に交えてお伝えしていきます♪
③ffポイント制度で特典と交換!
サロン内で使える独自ポイント「ffポイント」を使って特典との交換が行えます!
ブログサイト「人生はff〜フォルティッシモ〜」にて毎月開催している「仮想演奏会」。
仮想演奏会へは、ピアノを演奏する方なら誰でもエントリー可能です。
もちろん初心者も大歓迎!
サロンメンバーなら、毎月演奏会にエントリーするだけでもポイントはどんどん貯まりますよ♪
仮想演奏会にエントリー → 5ポイント!
初回エントリー → さらにボーナス5ポイント!
【ffポイントと交換できることは?】
- サイトのTOPページに演奏動画を掲載
- オンラインレッスンが受けられる
- オンライン講師を目指せる など
ffポイントについて詳しいページをご用意しているのでぜひ読んでみてください。
どれだけ楽しいポイントシステムかを熱く紹介しています♪
特典はこれからどんどん増えていく予定です。
「ポイントを貯めたらこんなことができたらいいな」
そんな想いがあれば、ぜひ私に教えてくださいね!
※ffポイント制度はプレミアム会員のみ対象です。
④オンラインピアノレッスンの提供
ffポイントを貯めた特典の一つとしてあるのが「オンラインピアノレッスン」です。
仮想演奏会&オンラインサロンへの参加で、ぜひポイントと知名度を増やしてみてください。
あなたの演奏を聴いて、ファンは着実に増えていきます。
ポイントが貯まったらオンライン講師にチャレンジ♪
または、憧れの演奏者さんのレッスンを受けてみましょう!
(1レッスンに必要なポイント数は講師により異なります。)
【 講師側のメリット 】
- ピアノの経験・技術・教えたい気持ちはあるのに事情があって講師ができない方でも、オンラインなら実現可能。
- 自分の知名度を高めたり活動の幅を広げるきっかけにできる。
- 講師紹介ページを作れるので、生徒となるサロンメンバー全員に対して自分の持ち味を存分にアピールできる。
- 1レッスンに必要なポイント数は講師が自由に設定できる。
【 生徒側のメリット 】
- 演奏に魅了されファンとなった方とコミュニケーションを取れるだけでなく、オンラインレッスンが受けられる。
- 紹介ページを見て自分に合いそうな講師を選ぶことができる。
- 難易度や自分の持っているポイント数に応じてレッスンを選ぶことも可能。
自宅にいながら、サロンメンバー相手にオンラインでピアノレッスンを行ったり、レッスンを受けたりすることができるなんて素敵だと思いませんか?
※オンラインピアノレッスンはプレミアム会員のみ対象です。
⑤エンブレムシステムでステータス積み上げ
お名前の横に音符や数字をエンブレムとしてつけることで、サロン内でのステータスを表します。
例えば、次のように表現します。
(♪は仮想演奏会、♯は講師認定とすると)
kana ♪5 ・・・ 仮想演奏会に5回参加した方
kana ♯ ♪10 ・・・ 仮想演奏会に10回参加し、オンライン講師に認定されている方
仮想演奏会への参加が5回、10回と節目を迎えると嬉しいプレゼント企画が待っています!
自分のハンドルネームにエンブレムが増えていくのは、次の段階へ期待が膨らむとともに、モチベーションアップにも繋がりますよね。
ffサロンのしくみ
ffサロンの魅力は、なんといっても自分に合ったプランを選べることです。
充実の4つのプランをご覧ください!
【ビギナー会員】
- 大人になってからピアノを始めた。ピアノについて気軽に交流できる場やピアノ仲間が欲しい!
- 仮想演奏会に参加してみたい!
【スタンダード会員】
- 以前ピアノをやっていたがブランクが長く、ピアノ仲間を見つけてモチベーションを維持したい!
- 自分の活動をPRしてみたい!
【プレミアム会員】
- ピアノ仲間と交流しながらスペシャルな演奏会を開きたい!
- さらにステップアップを目指していきたい!
- オンラインピアノ講師になりたい!
【プロ講師会員】
- 全国のピアノ仲間が集うサロンを通じて様々な個性・習熟度の方とコミュニケーションを取りたい!
- 講師としての経歴やHPを広め、生徒さんの獲得に繋げたい!
- 講師紹介記事をffサイトで公開したい(※サロン在籍期間のみ掲載)
- オンラインピアノ講座を開催したい!
月額費用と特典
会員
プラン |
月額料金
(税込) |
特典 |
ビギナー会員
|
500円 |
|
スタンダード会員
|
1,000円 |
(※サロン在籍期間のみ掲載) |
プレミアム会員 | 1,500円 |
※下記の表参照 (ffポイントについてはこちらから)
(※サロン在籍期間のみ掲載) |
プロ講師会員 | 2,000円 |
|
※ビギナー会員は参加できるサロン内企画に一部制限があります。
プレミアム会員はffポイントを貯めてオンライン講師を目指せます。
「プロ講師とどう違うの?」と思われる方へ以下の表をご用意しました。

大好評の仮想演奏会インタビュー記事はこちらからどうぞ♪
入会方法
入会方法はいたってシンプル!
以下の3ステップで完了です♪
①会員プランを選ぶ
↓
②ffサロンショップで決済(定期便とチケットから選ぶ)
↓
③ffサロンスタッフからメール受信
※2つのメールをご確認ください。
- 決済直後に届く自動応答メール
- ffサロンスタッフから届くチャットワーク招待メール
(決済の確認後に招待メールをお送りしますので、少々お時間をいただいております。3日経っても招待メールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせ専用メールよりご連絡をお願いいたします。)
※メールアドレスご登録の際、キャリアメールでは正常に受信できない恐れがありますので、webメールでのご登録を推奨しております。
支払い方法
お支払い方法は、ffサロンショップにて定期支払と各月支払からお選びいただけます。
お支払い方法は定期便とチケットの二種類です。
- 定期便
- チケット(初回用)【PayPal/楽天ペイ利用可】
- チケット(継続用)【PayPal/楽天ペイ利用可】
<定期便の場合>
1カ月のサイクルで自動でお支払いとなります。
サロン入会日にかかわらず、初回購入日から1カ月のカウントです。
(初月分はサロン入会日からの日割り計算にはならず、返金もありません)
また、お支払い日が月末である場合、決済日が変動します。
例:11月30日に購入された場合、12月30日、1月30日、2月28日(または29 日)となり、2月以降は28日(または29 日)にお支払いが発生します。
※2月29日に発生したお支払いは、翌年には2月28日にお支払いが発生し、以降は毎月28日にお支払いが発生します。
<チケットの場合>
毎月ffサロンSHOPで、翌月分のチケットを購入いただきます。
チケットは購入から翌月1日〜月末まで有効です。
初回用チケットを購入された月はサロン会費は無料、翌月1日〜月末が初回チケットの有効期間となります。
(購入日の翌月にサロンに入会された場合でも、初回チケットは日割り計算にはならず、返金もありません)
以降は有効期間内に翌月分のチケット【継続用】をご購入ください。
決済のサイクルの例について、詳しくは以下の図表をご参照ください。
お支払方法の種類によって、ご利用可能なカードや決済方法が異なりますので、詳しくは以下の表をご覧ください。
チャットワークへの参加方法
①ffサロンスタッフからメール受信・承認
↓
②ffサロンスタッフが自己紹介部屋に招待
↓
③自己紹介やプロフィール登録後他の部屋に招待
注意<1>
チャットワーク用ネームの語尾には、より区別を分かりやすくするために以下の会員種別をお使いいただきます。
@ビギナー会員
@スタンダード会員
@プレミアム会員
@プロ講師
※プレミアム会員は、ご希望であれば名前の後ろに会員種別を付けなくてもOK
注意<2>
仮想演奏会に参加される場合は、チャットワーク登録時のアカウント名と仮想演奏会エントリー時の演奏者名を統一していただいています。
まだまだある!ffサロンの楽しみ方♪
- 同じ立場のメンバーに、ピアノを練習する上での悩みを相談でき、アドバイスがもらえる!
- 自分のレベルや興味に応じて、もっとピアノを楽しめる企画に参加できる!
- 目標を共有して、一緒に頑張る仲間を見つけられる!
- 各企画に参加することで、ffポイントが貯まりやすい!
- スタッフに色んな提案ができ、ffサロンの成長に貢献できる!

ffサロンのように「メンバー同士の交流」に重点を置いたピアノのオンラインサロンは、他にはありません♪
ピアノ教室のように先生と生徒との関係ではなく、ピアノ仲間同士のフラットな関係で、目標や悩みの共有をしていただきたいと考えています!
無料でチャットワークを利用されている場合、参加できるグループチャットは「14個まで」と上限があります。
グループチャット数は「現在参加している数」ではなく、「累積の参加数」ですのでご注意ください。
>>チャットワークの料金プラン詳細はこちら
ffサロンでの決まりごと
ffサロンに参加いただくにあたり、いくつか決まりごとをお伝えします。
ご参加いただく前に、一度目を通しておいてください!
簡単に自己紹介をお願いします♪
スタッフやメンバー同士での交流の助けとなるように、チャットワーク参加後は簡単に自己紹介をお願いします!
自己紹介は、以下のテンプレートも活用してください♪
◆簡単なプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピアノ歴:
年齢:(自称、詐称、シークレットOK)
職業:
趣味:
特技:
一言:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ffサロンに加入した理由
◆活動内容を見た中で興味があること、目標など
チャットワークのプロフィール設定をお願いします♪
後から参加したメンバーが見られるように、プロフィール設定をお願いします。
(※パソコンでの設定推奨)
上記の自己紹介をそのままコピー&ペーストしても大丈夫です!
スタッフのプロフィールも参考にしてみてくださいね♪
積極的に交流と企画への参加をお願いします♪
ffサロンは、ピアノファン同士の交流を楽しんでいただくための参加型サロンです。
スタッフからの呼びかけや企画の提案について、積極的な参加をよろしくお願いします♪
活動や企画のスムーズな進行のため、チャットを確認したら返信するか、リアクションボタンを押してください!
もちろん、チャットはご自分のペースで、確認できる時間に見ていただければ問題ございません。
円滑な運営にご協力のほど、よろしくお願いします。
ffサロンに関するQ&A
- グループチャットから退席したい時はどうすればいいの?
- グループチャットから退席する方法は2つあります。
一つ目は、チャットワークの画面右上にある歯車マーク(スマートフォンでは、右上の3つの丸のマーク部分を押すと画面右上に出てきます)を押して、「グループチャットから退席」を選択する方法です。
二つ目は、スタッフにグループチャットあるいはダイレクトチャットで退席希望の旨を連絡いただき、スタッフにより退席手続きを行う方法です。
一つ目の方法では、グループ内の投稿に「〇〇さんが退席しました」という履歴が残ってしまうので、もし気になるようでしたら、二つ目の方法で退席をご検討いただければと思います。
- 招待メールからチャットワークに登録したのにサロンに参加できない・・・。
- 招待メールからチャットワークに登録いただく際に、同時にサロンスタッフからのコンタクト申請の承認をお願いいたします。
コンタクト申請の承認後、スタッフがサロンの自己紹介部屋にご招待します。
スタッフの承認作業に少しお時間をいただく場合もありますので、恐れ入りますが、しばらくお待ちください。
もし何日か経っても承認されない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡いただければ幸いです。
- ffサロンはピアノ以外の話をしても大丈夫?
- はい!ぜひピアノ仲間と楽しい会話をお楽しみください♪
近況報告などいろいろとお話して頂いて大丈夫です。
コミュニケーションの中で誹謗、中傷はおやめくださいね。
みなさんと共有できるピアノを通じて、切磋琢磨しながらもホッと息を付けるような場所にできたらと思っております。
- こまめに携帯やパソコンをチェックできないけど大丈夫?
- 大丈夫です!
サロンメンバーやスタッフも仕事や家事育児の間を縫って、みなさんとお話をしています。
ご自分の都合の良い時に、ふらっと立ち寄れるサロンなので気軽にご参加くださいね♪
- 途中でサロンを退会することはできるの?
- 以下の2つのお手続きをよろしくお願いします。
(1)サロンスタッフに退会希望の旨をお伝えください。
(2)定期便を購入されている方は、ffサロンSHOPにログインし、購入履歴から「定期便を解約する」を選択してください。
(サロンスタッフに退会をお伝えいただくだけでは、定期便は解約されず、次月以降もお支払いが継続されてしまいます。)
定期便の解約方法について、詳しくは下記をご覧ください。
次回の決済日前に退会されても、当月の1カ月分の月会費は発生します。
(当月分は退会日までの日割り計算にならず、返金もありません)
定期便、あるいはチケットを購入いただいている契約期間が終了次第、スタッフの方で全てのグループチャットから退出処理をさせていただきます。
- ffサロンSHOPで購入したのに、参加できない・・・。
- 以下のご入会の流れをご確認ください。
(1)ffサロンSHOPで商品をカートに入れ、購入手続きをしてください。
(2)決済後にSTORESから自動応答メールが届きます。
(3)その後、コミュニケーションツール「チャットワーク」へのご招待メールをサロンスタッフよりお送りします。
支払い完了後3日以内に招待メールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。
招待メールからチャットワーク登録に進み、スタッフからのコンタクト申請の承認をお願いします。
承認後、スタッフの方でサロンの自己紹介部屋にご招待します。
- 販売価格は消費税込み?
- 販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。
- 月会費はいつ決済されますか?
- 定期便とチケットで、月会費のお支払いのタイミングが異なります。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 支払い後に返金はできますか?
- いかなる理由があっても、返金には応じません。
- 商品の引き渡し時期は?
- お支払い完了後、コミュニケーションツール「チャットワーク」へのご招待メールをサロンスタッフよりお送りします。
お支払い完了後3日経っても招待メールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- 年齢制限はありますか?
- 未成年の方のご加入はお断りしております。
利用規約
- メンバー間でのやりとりはサロン内のみとし、個別でのダイレクトチャットは禁止しています。
- 個人サイト等への勧誘やビジネス目的での利用が判明した場合は退会となります。
- 特定のメンバーに対する誹謗中傷や荒らし行為といったコミュニティの秩序を乱す行為があった場合、強制退会の対象となります。
- 管理人への個人的な質問などは、お問い合わせ専用メールをご利用ください。
◇◆◇◆◇◆
全国のピアノ好きさんとお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております!
力をあわせて一緒に最高のピアノコミュニティーを築いていきましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。